ITS MINDITSの思い

もとを忘れて進歩もない。

ITS総合建設センターは 「長く快適に住める家」 は 「環境にやさしい家」 と考え、
家づくりをさせて頂いている総合建設会社です。
家を長持ちさせるためには、日本特有の気候風土に負けない耐久性や耐震性、省エネ性、安全性、
上質な材料などの条件が求められます。
そして、長く快適に住むためには断熱性、健康性、ユニバーサルデザインなど
暮らしやすいデザインが必要となってくるのです。
それら全てをITS総合建設センターは考え、質の高い材料で「長く快適に住める家」を造りつづけています。
安価で安易な工法で造られたライフサイクルの短い家よりも、
コストが多少高くても耐久性の高い家の方が工事回数も減り、CO2削減、産業廃棄物減などの
環境問題に貢献できると考えています。
そうした環境にやさしい家はこれから先の時代、今以上に求められます。
私達は積極的に新しい知識と技術を取り入れ、さらに環境性能の高い家づくりを目指し、新たな可能性を求めています。
人生の中で、人のため、世のために役に立つ事ができる事、大事な家を守るために出来る事、
私達は常にその事を考えています。
すばらしい物に出会えて、すばらしい物を伝えて、お客様に喜ばれて、社員も自信を持てるようになる。
そこから会社の理念である「もとを忘れて進歩も発展もない」の原点に戻ります。
常に意味を考えていく会社作りをしています。

田所 成實

代表取締役社長

遊びも、仕事も全力です。楽しく、厳しく、やりがいのある会社にと考えています。そして、皆さまに気軽に寄って頂き、相談に来れる会社であれるように頑張りますので、よろしくお願いします。

住まいの事なら、何でもご相談ください。

住まいの事で困った事や、お悩みの事があればITS総合建設センターに何でもご相談ください。
「すぐに工事を」などと言う事は絶対にありません。
お話をお聞きし、ご承諾の上で建物の無料診断などをさせて頂きます。
何か問題があれば、最善の方法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

ITS IDEAITSの考え

知識が質を高めます。

お客様の様々なご要望にお応えするために、日頃から知識の向上に努めています。
日々進歩する技術や情報を取り入れ、それを最大限に活かし、お客様の暮らしを豊かにするお手伝いをさせて頂きます。

資格の取得に取り組んでいます。
一級技能士や外壁診断士、耐震診断技能士などの各種資格の取得を会社全体で後押ししています。社員が個々の能力を高め、全体の質の向上を目指し、プロフェッショナル集団としてお客様の安心のために日々、勉強しています。
常に最新・最先端の技術を身に付ける努力をしています。
ガイナ塗装をはじめとして、リフォームなどの各業務の研修に社員を派遣したり、定期的に自社にメーカー様や専門の技術者の方を招いて勉強会を開いています。日々進歩する技術を習得する事で知識を広め、お客様のご要望に最適・最善のご提案をさせて頂きます。
知識を現場へ、さらに現場からのフィードバック。
身に付けた知識を実際の工程で、作業等に最大限に活用しています。その中で現場での経験や、事例をマニュアル化し、記録に残しています。現場での生きた知識の積み重ねを一つの現場の事例と捉えずに、実体験の財産として会社全体で共有する事で、あらゆる現場に対応できる知識として構築しています。社員全員が同じように高い知識を持てるITSの強みの一つです。
日進産業 社長 石子達次郎

常に技術の進歩を目指しています。

今まで培ったノウハウをベースに、定期的に高い技術を持った会社の研修に行ったり、技術者をお招きして勉強会を
行うなどして日々、技術力の向上を目指しています。お客様にご満足頂けるよう、これからも技術を磨いて参ります。

専門技術を習得しています。
ガイナ(日進産業)、高触媒ハイドロテクト(TOTO)、シリコン・フッ素(関西ペイント・SK化研・日本ペイント・日本特殊塗料)、防水材(コニシ・日本特殊塗料など)からの万全の協力体制のもと技術の向上に励んでいます。また、全国のガイナ施工店やコニシベステム工業会などの全国の施工業者との技術情報交換などにも取り組み、さらにその内容をITSの職人へ技術向上・安全大会などで講習を行っています。
技術の継承に取り組んでいます。
ITSには各種業務に長年携わってきた熟練の職人がいます。その職人たちがこれまで培ってきた技術を若い職人に継承する事で確かな技術を身に付けています。また、熟練の職人も各メーカーの新しい知識や技術を勉強し、その技に磨きを掛けています。熟練の力と若い力が1+1を3にも4にもしています。
経験は会社の財産。社員で共有しています。
ITSでは習得した技術や現場で経験した事例を、どの社員でも目で見て分かるようにマニュアル化しています。
あらゆる現場で確実な施工を行うITSの技術力は、確かな知識と経験の積み重ねを会社全体で共有し、実践している証です。

安全の本当の意味を知っています。

ITS総合建設センターでは、作業をする際の安全対策は勿論、使用する材料や施工後の安全性にも配慮しています。 「事故のない作業」 「体や環境に優しい素材」 それらの事をしっかりとクリアーし、住む方が安心・安全に暮らせる快適な住環境づくりをしています。

作業を安全で迅速に行うシステムを構築しています。
お客様にご相談頂いたお家の現場を無料で点検し、その結果を基に無料提案・無料見積りをしています。お客様とお話ししながら、最善の施工方法を決めてから施工を開始します。その際は、近隣のみなさまへのご挨拶や環境に配慮した安全な施工を遵守します。さらに、足場の確実な設置やヘルメットの着用など現場の安全性を高め、効率よく作業を進めています。
施工中も現場交換日記をはじめ、各工程の報告書を作成し、朝礼での報告等を行い進捗状況を随時確認しています。
また各工程で二重検査を行うなど、チェック体制も万全です。

ITSとのお付き合いは施工後も続きます。

ITSで施工したお客様に、安心して快適に暮らして頂くために施工後、無料点検にお伺いしています。社内規定のチェック項目をしっかりと点検いたしますので、その際には気になる事やお困りの事があればお気軽にご相談ください。

COMPANY PROFILE会社概要

本  社

商号 株式会社ITS総合建設センター
所在地 高知県高知市介良甲981番地2
TEL/FAX TEL 088-878-7930 / FAX 088-878-7931
設立 平成15年1月17日
建設業許可 高知県知事 許可(般-30)第9598号
役員 代表者 田所 成實
社歴 平成15年 1月 企業組合 ナル防水工業
平成20年 6月 企業組合 ITS総合建設センター
平成24年11月 株式会社 ITS総合建設センター

事業内容 塗装工事・防水工事・リフォーム工事・屋根工事・外壁工事・耐震補強工事・設備工事・大工工事・左官工事・調査業務
資格 一級技能士 ・耐震診断技能士 ・二級施工管理技士・二級(仕上げ)施工管理技士

COMPANY PROCESS事業経歴

公共事業工事

平成15年度 南国市立鳶ヶ池中学校(他)
平成16年度 高知商業高等学校(他)
平成17年度 高知市立南海中学校・黒潮町立三浦小学校・幡西衛生処理センター(他)
平成18年度 黒潮町立田ノ口小学校・高知県社会保険事務局幡多事務所(他)
平成19年度 高知県営住宅宇治団地・佐川町健康福祉センター(他)
平成20年度 高知県営住宅宇治団地・高知県立南高等学校(他)
平成21年度 国立高知高等専門学校・高知県立海洋高校(他)
平成23年度 高松市 丸亀町グリーン
平成25年度 国土交通省 四国地方整備局 高知湾港・空港整備事務所・
(工事名)第二仁井田宿舎屋上塗装工事・(工事名)瀬戸宿舎屋上塗装工事・
四国電力佐川事業所・須崎市立安和小学校・須崎市営住宅防水工事・
(旧)中山小学校改修工事(他)
平成27年度 須崎市立朝ヶ丘中学校校舎改修工事・南永田市営住宅屋根防水工事(他)
平成28年度 高知刑務所炊場新営工事
南国市国府保育所園邸隣地境界フェンス修繕工事(他)
平成29年度 南国市保育所各種工事
高知市春野中学校屋内運動場屋根塗装改修工事(他)
平成30年度 りょうまスタジアムトイレ及び食堂跡改修工事
高知市立三里中学校校舎外壁改修工事
高知市立潮江南小学校北舎、昇降所棟外壁改修工事(他)
平成31年度 高知県運転免許センター1号館4階屋上防水改修工事
三里ふれあいセンター改修工事
高知市立潮江南小学校プール塗装改修工事
須崎警察署PT赤碕警察職員宿舎屋上防水改修工事(他)

民間工事

平成20年度 高松市 ダイヤパレス・ 高松市 三越百貨店
平成21年度 鳴門市 ヴァンベールリゾートマンション・香南市 グリーンハイツ
高知市 サンハイツ・南国市 NOMURAコーポ
南国市 竹村ハイツ・ 高知市 タイシンビル
平成21年度 その他マンション・住宅等 120戸
平成22年度 マンション・老人ホーム・住宅等 150戸
平成23年度 マンション・住宅等 150戸
平成23年度 マンション・住宅等 150戸
平成24年度 マンション・住宅等 180戸
平成25年度 ジュネス北本町・パストラル高知・マンション・住宅等 180戸
平成26年度 ハイツアネックス・タニヤ種苗店(他)
平成27年度 カフェオルソン・セブンイレブン稲荷町店新築工事・岡林病院改修工事(他)
平成28年度 アルファステイツ昭和町大規模修繕工事
朝日プラザ知寄町パサージュ大規模修繕工事(他)
平成29年度 S様邸マンション新築工事
T様邸新築工事(他)
平成30年度 アルファステイツ北本町Ⅲ大規模修繕工事
H様邸新築工事(他)
平成31年度 N様邸新築工事
K様邸新築工事(他)

ACCESS MAPアクセスマップ

本  社

住所 : 高知県高知県高知市介良甲981番地2
電車でお越しの方 : JR土讃線「土佐大津駅」を降りてバスに乗り換え
車でお越しの方 : 高知自動車道「高知JCT」を降りて20分